清澄にあるババグーリ(ヨーガンレール本社)で今日からティモールの布展が始まりました。インドネシアのティモール島では女性たちが庭先や畑の隙間に綿を植え綿花で糸を紡ぎ染色した糸を手織りして布を作ります。この布に魅せられた岡崎真奈美さんが集めた布100点や手編みのバッグ、写真を展示、販売しています。
4/17から4/21まで。
想像していたよりもずっと厚手でしっかりとした布、模様も鳥、人などの具象柄から縞模様など様々で、一枚をそのまま身につけるそうです。
店内の半分は常設でババグーリの洋服も見る事が出来ます。 半蔵門線 清澄白河駅A3出口から川の方に歩いて深川図書館の前です。お天気が良ければ清澄庭園をお散歩したかったな。帰りは清澄通りにあるSacra Cafeで休憩しました。ロールケーキがしっとりと美味しかったです。(大きかったし)
デジカメを持って行かずに失敗です。夕方、楓に戻りました。
西川聡さんの銀彩花器にはなみずきを生けました。

先週はアイリスでした

銀彩を施してありますが下の黒い釉が部分的に浮き出て落ち着いた表情を醸し出しています。大振りな枝物もいれやすくて毎週花を選ぶのを楽しませてもらっている花入れです。