藤田佳三 陶展
2008年の秋から隔年でお願いしています藤田佳三展、9回目の個展をこの度移転後の店舗で開催致します
会期:11月20日(水)~25日(月)
時間:12:00~19:00(25日は17:00まで)
藤田さん在廊日 11月20日(水)
DM写真 栗原かほり
プロフィール
1963年 京都市生まれ
1982年 京都市立銅駝美術工芸高校卒業
1986年 京都芸術短期大学陶芸専攻科修了
(現、京都造形芸術大学)
1987年 五代目小川文斎/林秀行に師事
京都にて修行作陶
1988年 京都ギャラリーマロニエにて初個展
兵庫県篠山市丹波立杭にて修行作陶
1993年 京都府亀岡市にて独立開窯
2001年 より京都造形芸術だいがく非常勤講師
陶芸家として亀岡市で独立されて30年になります
現在はお弟子さんもとらず土づくりから仕上げまでおひとりで全てをされています
作品に描かれる絵は紙に何度も描いて練習を積み重ね、筆が自然に動いてご自身の思った通りに描くことができるようになって初めて作品に描くそうです。流れるような筆跡も絵具の濃淡も、このような積み重ねがあってこそです
今夜、追加で藤田さんがお持ち下さいます
現在店内に並びました作品のご案内になります
ご購入いただける点数は当日にお伝えいたします
作品の一部のご紹介です(サイズ単位cm 目安のサイズです)
1.灰釉双耳蓮弁壺 φ17xH18 77000円


2.灰釉鉄彩連弁花入れ φ15x H25 55000円


3.灰釉鉄彩連弁花入れ φ13xH18,2 27500円


4.染付花入れ ボディの φ12.5xH25 66000円


5.染付四方花入れ 10x6.5xH14 27500円


7.赤絵花入れ ボディのφ14.5xH12 44000円


8.染付花入れ ボディの φ7xH10.5 11000円


9.染付四足鉢 φ27xH8 82500円


10.染付輪花鉢 φ26.5xH6.5 71500円


11.染付四方皿 23.5x24.5xH2 27500円


12.染付四方皿 22x22xH3.5 14300円

13.染付六角鉢 φ18xH7.2 22000円


14.染付輪花鉢 φ21.5xH4.5 14300円


15.灰釉鉄彩鉢 φ21xH6.5 27500円


16,灰釉鉄彩鉢 φ20xh5,5 16500円

17,染付色彩輪花鉢 φ25xh7,5 77000円


18,染付色彩輪花鉢 φ23,5xH7,5 49500円


19,染付色彩鉢 φ24x H6,5 55000円


20.染付色彩鉢 φ21,5xH6.8 33000円


21,染付色彩鉢 φ21,5xH5,8 29700円


22.染付色彩鉢 φ21,5xH6 29700円


23.染付色彩輪花鉢 φ18,5xH6,5 22000円


24.紅安南鉢 φ19xH7,5 27500円

25.染付色彩木瓜形鉢 φ28x15xH3,2 (写真下) 22000円
26.染付色彩木瓜形鉢 (写真上) 22000円


27,染付木瓜形鉢 φ28x15xH3,2 16500円


28,染付急須 容量はサイズや形で異なります 230cc~500cc 25300円


29,染付色彩急須・紅安南急須 容量は適量で 280cc~490cc 27500円


30,赤絵急須 容量は適量で約300cc 25300円


31,染付色彩四方花入 10,5x7xH15 38500円


32,染付色彩四方花入 10x6xH14 29700円


33,染付色彩長方花入 7,5x5XH16,8 29700円


34,染付色彩六角花入8,5x9,5xH16 33000円


35,染付色彩カップ&ソーサー お皿のφ14,5 カップのφ8,8 全体のH7,5 14300円

36,染付色彩マグカップ φ7,8x h8,3 7700円

37,染付色彩輪花六寸皿 φ18xH3 7150円
38,染付色彩輪花五寸皿 φ15xH2,3 5500円
39,染付色彩輪花四寸皿 φ11,5xH2 3960円



40,染付色彩マルチカップφ9xH8 4950円

41,染付色彩小湯呑 φ7,6xH6,5 4840円


42,染付小湯呑φ7,6xH6,5 3850円


43,染付猪口 φ8,xH6,5 4840円


44,染付飯碗 φ10.5xH6.5 4950円


45,染付色彩飯碗 φ11xH6.5 5500円


46,染付茶壺 φ4(持ち手から注ぎ口までの長さ 11.5)xH5.5(蓋つまみ迄h8)
八分目までの容量 80cc 25300円


47,染付茶海 φ8.5(持ち手から注ぎ口までの長さ 13.5)xH6.5
八分目までの容量 120cc 17600円


48,染付茶碗(6個組+単品2) φ6.5xH4 5500円


49,染付ぐい呑み(木箱付) φ7xH5.5 14300円


50,染付片口 φ10.5(注ぎ口までの長さ 16)xH8.5 14300円


51,染付色彩八角香炉 φ6(ボディφ 9.5)xH12(蓋つまみまでH16) 55000円


52,屋形香炉 12x12.5xH8(香入れまでH12/蓋つまみまでH23.5) 110000円




53,染付茶碗(木箱付) φ12.5xH8 88000円


54,染付色彩重ね茶碗(2個組) φ10xH6.5 47300円


55,紅安南重ね茶碗(2個組) φ10.5xH6.5 47300円


57,染付色彩長角皿 10.5x24.5xH2.5 6600円


58,染付色彩輪花四方皿 14.5x14.5xH3 4950円(写真左)
59,染付色彩輪花四方皿小 12.5x12.5xH2.5 3960円(写真 右)



60,染付色彩輪花五寸鉢 φ15xH5 5500円


61,染付色彩輪花七寸皿 φ22(見込みφ18)xH3.5 13200円


62染付色彩輪花小鉢 φ13.5xH4.5 4400円



63,紅安南汲出し φ9xH5.5 4840円



64,染付色彩ぐい呑み φ7.5xH4.5 15400円
65.絵粉引ぐい呑み φxh 11000円
66,紅安南茶碗 φxh 93500円
67,紅安南片口 φxh 16500円
68,染付色彩、紅安南茶海 φxh 18700円
69,染付色彩、紅安南茶壺 φxh 27500円
70,染付色彩、紅安南振出 φxh 15400円
71,赤絵小湯呑 φxh 4400円
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-34295592"
hx-vals='{"url":"https:\/\/utuwakaede.exblog.jp\/34295592\/","__csrf_value":"3a5e515d3f5f357939afcb2b2c5e18ffbd8d2f72ef4093a377d6be80ec00a3101a830402b40165c3a2fb0f866ce792323dd05a39bd0a41c510d5601ef8c4aaf5"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">