人気ブログランキング | 話題のタグを見る

うつわ楓店主たより

utuwakaede.exblog.jp ブログトップ

花入れ

我が家には小振りの花入れがけっこうあります。
常設では中々見る事の出来ない花入れを個展ではいくつか作っていらっしゃる事があります。色々な個展に行って、つい気に入った花器があると自分の物にしたくなります。沢山の中から選べるのも嬉しい事です。

枝振りや花の色でどの花器に入れようか? と迷うのも楽しいひとときです。
甘い香りを部屋一杯に漂わせる沈丁花 青木亮さんの白磁壷に。(一枚目は向きが変ですね)


つい先日買った臼田けい子さんの紺釉の一輪挿し 

奥の石田誠さんの蓋物には、初代コタローと二代目コタローのお骨が入っています。
毎日お水を入れているぐいのみはやはり最近買った大村剛さん作のもの

春になるとお花の種類が急に増えて、色合いも明るくなるので、楽しみが増えます。
by utsuwakaede | 2008-03-12 19:50 | ひとりごと
line

南青山の作家ものの器のお店


by utsuwakaede
line
クリエイティビティを刺激するポータル homepage.excite