人気ブログランキング | 話題のタグを見る

うつわ楓店主たより

utuwakaede.exblog.jp ブログトップ

茶筒と茶さじ


セン、マカバ、アズキナシ、エンジュ、サクラ、イチイ、ナラ、神代ニレ
全部、北海道の木を使って作っている置戸町在住の大崎麻生さんから届いた茶さじの形は四種類です。長さ7.5センチ 先が細身のもの1260円と先が少し大きいもの1470円
本来茶さじですが、塩やお砂糖などの入れ物にいれておいたら便利です。


茶筒は大・中・小の三種類ですが、今回届いたのは高さ11センチ直径6.7センチの中サイズです。クルミで作られています。蓋が すーー と自然におさまる感じがきれいです。
大崎さんの几帳面なお仕事振りには常に感心させられています。
今回は小さめの作品ばかりですが、5月21日からの展覧会では幅広いお仕事を見られるはず。
by utsuwakaede | 2008-03-15 13:35 | 新入荷のお知らせ
line

南青山の作家ものの器のお店


by utsuwakaede
line
クリエイティビティを刺激するポータル homepage.excite