山田隆太郎展 明日からです 4月20日(水)~25日(月)

プロフィール
2007年 多摩美術大学環境デザイン学科修了
2010年 多治見市陶磁器意匠研究所修了/多治見市にて作陶
2014年 神奈川県相模原市に工房を移転
1 マグカップ 250cc ¥4,400
持ち手も様々です
たっぷり入るサイズがありがたいマグカップです


2 フラットプレート 8寸リム 260xh15mm ¥8,800
フラットなお皿は使い道の幅が広いです


3 フラットプレート 8寸 260xh12mm ¥8,800



4 どら鉢 8.5寸 255xh35mm ¥13,200
裏面もぜひご覧ください


5 めし碗 120xh55mm ¥3,850


6 どんぶり 左185xh80mm/右170xh85mm ¥7,700



7 筒片口 90(口まで)xh80mm/200cc ¥3,520

8 丸ミルクピッチャー 左 95(口まで)xh75mm/180cc ¥3,300

9 もみ灰釉カップ 85xh70mm ¥3,300
写真ほどにしたの部分は青くないのですが・・・


10 鉄釉フラットプレート 6寸リム 180xh15mm ¥4,400


11 粉引フラットプレート 6寸 178xh10mm ¥4,400


12 片口鉢 170x170xh40mm ¥4,950


13 はけ目小皿 140xh20mm ¥2,970

14 はけ目 6寸皿 178xh25mm ¥4,400


15 はけ目 6寸平鉢 180xh45mm ¥4,950


16 はけ目 8寸皿 230xh40mm ¥7,700


17 はけ目板皿 190x100xh10mm ¥4,400

左 18 粉引 8寸リム皿 235xh45mm ¥7,700
右 19 粉引 7寸リム皿 205xh35mm ¥6,600


左 20 粉引 6寸皿 185xh25mm ¥4,400
右 21 粉引 5.5寸リム皿 168xh30mm ¥3,850


22 粉引 6寸高台皿 170xh55mm ¥6,820


23 粉引 7寸平鉢 210xh30mm ¥6,600



24 粉引豆皿 100xh8mm ¥2,310

左上 26 土彩長方形板皿 250x160xh10mm ¥9,350
右上 27 土彩方形板皿 200x200xh10mm ¥9,350
左下 28 土彩懐紙型板皿 165x100xh8mm ¥3,520



29 碗A 130xh65mm ¥5,500

32 大皿B 340xh75mm ¥27,500



壺のサイズはどうの一番太い部分X高さとなります
33 壺(水×) 295xh330 ¥77,000
こちらは粗い土のため水が染みてきますのでおとしを入れてお使いください

34 筒 花器 260xh350 ¥99,000

35 黒壺 390xh230 ¥88,000
マットな黒 雰囲気あります


36 立壺 180x380 ¥44,000


37 はけ目壺 225xh230mm ¥44,000

38 こげ壺 200x220mm ¥33,000


39 灰かむり丸壺 205xh185mm ¥27,500


40 花器A 左160x150mm ¥22,000 右 175xh155 ¥22000



41 タワー 底の径115xh185mm ¥27,500
あやめをいけていただきました


42 かべかけ黒花器 174x厚み40mm ¥11,000


43 灰キノコ 120xh110mm ¥11,000

44 黒花器 115xh155mm ¥8,800


45 小花器 右105xh95mm ¥6,600

46 ミニ花器 右90xh80mm ¥4,400










