奥澤華さんの酒器、6寸皿、カトラリーが出来ました

スプーンの後ろ 叩いた跡もご覧ください



松岡ようじさんのカトラリーレストと


Sサイズのフォークとスプーン



洋白のお皿 径178xh70ミリ
マットな仕上がりのお皿です
スライスしたバケット、冷たいオードブル、ガラス小鉢の受け皿にも
漆と合わせても素敵です 5500円
お手入れ表面にコーティングを施していません
使用していく中で変化する金属ならではの色をお楽しみ下さい
変色した場合、多少の変色でしたら、水やお湯に溶いたクエン酸や重曹で磨いてください




銅に硫化着色を施し、銅ならではの色を出しました。
使用していく中で、変化していく金属なので、過程の色もお楽しみ下さい
内側は錫引きをしてあります
お手入れ
使用後はなるべく早く液体洗剤をスポンジにつけて洗い、乾いた柔らかい布で拭いて
水気を完全に拭き取って下さい。(使用後長時間放置すると変色することがあります)
注器 約200cc(程よい量で) 36300円
おちょこ 約50cc 6600円


持ち手も銅です。中を洗いやすいように持ち手は少し動きます







ひらり片口 約200cc(程よい量です) 16500円
ひらりおちょこ 約30cc 7700円






オンラインショップに郡司庸久さんのオーバル皿・山本哲也さんの角皿を追加いたしました
https://utsuwakaede.theshop.jp