
小林慎二漆展 二日目です
定番のお椀四種類を並べました。色はこちらの朱の他に黒と赤溜の3種類あります
左から 価格は全て税込表記です
汁椀大 口径125xh70ミリ 13200円
汁椀小 口径115xh60ミリ 11000円
飯碗大 口径125xh75ミリ 13200円
飯碗小 口径115xh68ミリ 11000円
汁椀・飯碗は決まりがあるわけではありません。
手に持って使う器ですので、ご自宅のうつわたちと合わせやすかったり、手に持ちやすかったり、
お好みでお選び頂けるようになっています。
坪井俊徳さんの粉引飯茶碗と汁椀大を並べました。
坪井さんのご飯茶碗はちょっと小ぶりです

八角茶器 55000円
美しい蓋物です
大切なアクセサリーを入れて贈り物にも
三点とも内側は黒漆になっています。
径70ミリ 高さ70ミリ



小林慎二漆展は11月4日までです。(4日の最終日は17:00まで)
2日( 土)・3日(日)は小林さんが在廊されます