菅野一美陶展 明日からです(会期3/20~25)
菅野一美(kanno katsumi)展 ご案内です

会期:3月20日(水)~25日(月)
在廊日:20日(15時~)・21日
プロフィール
1972年 愛知県瀬戸市生まれ
2000年 愛知県立窯業高等学校専門学校卒
黒岩卓実の元で器を学ぶ
2003年 岐阜県多治見市にて独立
以前によそのギャラリーで大きめなアメ釉角皿を求めました。
使い勝手が良くて、我が家の定番のお皿の一枚になっています。
菅野さんは、アメ釉や灰釉のうつわを長く定番で作っていたのですが、
新たな仕事として掻き落としの器が加わりました。
初めて個展をお願いするにあたり、定番と掻き落としの器のどちらも見たいとお願いをしました。
お手にとって頂けましたら幸いです。
作品のご案内です
1,アメ釉6角盃 Φ65xh55mm 3240円

2,アメ釉そば猪口 Φ90xh60mm 2484円

3,アメ釉6寸輪花鉢 Φ180xh60mm 3780円

4,アメ釉花形プレート 大 Φ290xh30mm 7560円


5,アメ釉木瓜形豆皿 105x85xh18mm 1080円

7,アメ釉 花形皿 大 Φ190xh45mm 3780円


8,アメ釉楕円輪花皿 185x130xh32mm 2592円


左から
9, アメ釉台皿 大 Φ150xh40mm 4320円
10,アメ釉台皿 小 Φ120xh30mm 3024円


左から
11.掻き落とし台皿 大 Φ150xh35mm 5400円
12.掻き落とし台皿 小 Φ120xh30mm 3780円


13,.掻き落とし ボタン文マグ 大 Φ100xh85mm 4320円

14.掻き落とし ボタン文丸小鉢 Φ95xh65mm 4320円

15.掻き落とし 輪花小鉢 Φ130xh45mm 3240円


左から
16.掻き落とし 鳥形小皿 Φ105xh20mm 2484円
17.掻き落とし 鳥形小皿 黄色 Φ105xh20mm 2484円


18.掻き落とし 木瓜型豆皿 100x85xh20mm 2160円


19.掻き落とし 変形豆皿 185x70xh18mm 2160円

20.掻き落とし ボタン文隅切角小付 75x75xh35mm 2484円
21.掻き落とし 草花文隅切角小付 75x75xh35mm 2484円


22.掻き落とし 扇面小皿 85x60xh20mm 2160円


23.掻き落とし ボタン文双葉向付 175x105xh25mm 3888円

24.掻き落とし 花入文向付 150xh40mm 4104円


25.掻き落とし 菊文輪花向付 145xh40mm 4104円

26.掻き落とし 花つなぎ文皿 大 Φ240xh40mm 8640円

27.掻き落とし 花つなぎ文皿 黄 大 Φ240xh40mm 8640円

28.掻き落とし 花そがり文皿 黄 大 Φ240xh40mm 6480円

右 29.掻き落とし 花つなぎ文皿 小 Φ165xh35mm 4860円

30.掻き落とし ボタン唐草文三弁花形皿 Φ180xh30mm 6480円


31.掻き落とし 双鳥文三弁花形皿 Φ180xh30mm 6480円

32.掻き落とし 楕円プレート 270x215xh35mm 6480円

33.掻き落とし 花さがり文皿 小 Φ170xh35mm 4320円

34.掻き落とし 花さがり文皿 大 Φ240xh35mm 6480円


35.アメ釉隅切長角皿 210x115xh30mm 3240円


36.掻き落とし ぐい呑 Φ60xh45mm 5400円

37.掻き落とし湯呑み Φ75xh90mm 4320円

38.掻き落とし つぼつぼ゜ Φ50xh40mm 1296円

39.掻き落とし マグ A Φ85xh70mm 3780円


40.掻き落としマグ B Φ85xh70mm 3780円

41.掻き落とし 鹿文楕円皿 165x105xh55mm 3888円


42.掻き落とし 楓形小皿 115xh18mm 2700円
43.掻き落とし 楓形小皿 黄 115xh18mm 2700円


44.掻き落とし 菊文端反り碗 130xh65mm 6480円

46.掻き落とし 菊文8寸プレート Φ230xh25mm 6480円

47.掻き落とし 8角皿 A Φ160xh20mm 3456円
48.掻き落とし 8角皿 B Φ160xh20mm 3456円

左から
49.掻き落とし 角珍味 小 30x30xh25mm 1728円
50.掻き落とし 角珍味 大 40x40xh35mm 2160円
51.アメ釉 角珍味 小 30x30xh25mm 1080円
52,アメ釉 角珍味 大 40c40xh35mm 1296円


53.掻き落とし 箸置き 50x40xhh10mm 1080円


54.掻き落とし うさぎ文汲み出し Φ90xh60mm 4320円

55.アメ釉 小鉢 Φ120xh60mm 3240円

56.掻き落とし 花つなぎ文飯碗 Φ110xh60mm 4320円

57.掻き落とし8角鉢 Φ225xh40mm 8640円

58.掻き落とし7寸ボウル Φ205xh85mm 16200円

59,アメ釉丸プレート 大 Φ325xh30mm 12960円


60,アメ釉 掛け花いれ 50x40xh170mm 4320円

61,アメ釉 大鉢 Φ305xh110mm 19440円

62,アメ釉 花器 245x110xh205mm 21600円


右から
63,アメ釉 蓋物 小 50x50xh60mm 4320円
64,アメ釉 蓋物 中 60x60xh65mm 5400円
65,アメ釉 蓋物 大 70x70xh75mm 6480円


66,アメ釉 一輪さし 70xh85mm 3240円

69,アメ釉 7寸四方皿 205x205xh30mm 4104円


70,掻き落とし 霊獣文三弁花形皿 Φ180xh30mm 6480円


71,掻き落とし重花文丸小鉢 Φ90xh65mm 5400円

72,アメ釉 星形猪口 Φ105xh35mm 1836円


アメ釉の器は裏側まで全て釉薬がかけられています。
掻き落としの器は白と黒 単色でありながら個々の形が愛らしく、造形が美しくて食卓が華やかになります。
全体です












明日の初日(20日)、菅野さんは15時頃から在廊されます。
21日は終日在廊されます。
by utsuwakaede
| 2019-03-19 19:33
| 展覧会のおしらせ