冨沢恭子の青いかばん 柿渋と藍


韓国で仕入れた木綿を藍染めし、その上から柿渋で染めたものを ガシガシと縫ってかばんに仕立てていきます。
気が付くと大きなかばんになっているそうで、今回も大きめサイズが沢山出来上がりました。
幅広の持ち手は安心感はもちろん肩に掛けても手に持っても痛くなる事がありません。内側のポケットや縫い目の面白さ、奥行きのある色味 どうぞ触って、肩に掛けに入らしてください。いつもと雰囲気の違う店内です。
今回はお手伝いをしてくださる方がお休みのため、とても簡単な写真になってしまいますがご案内致します。
サイズは口の幅x手を入れない高さになります。
日中の搬入ではないため、自然光での撮影に間に合いませんでした。
明日以降、ぜひ陽射しの下でご覧になってくださいますようお願い致します。


1 33x34㎝ 22680円

4 36x22㎝ 24840円

9 31x22㎝ 28080円

3 34x20㎝ 24840円

6 43x24㎝ 28080円

10 31x29㎝ 28080円

37 54x34㎝ 37800円

7 44x24㎝ 28080円

16 49x32㎝ 32400円

12 34x31㎝ 28080円

16 49x32㎝ 32400円

8 34x32㎝ 28080円

20 37x40㎝ 32400円

28 40x53㎝ 35640円

13 42x30㎝ 28080円

27 52x21㎝ 35640円

19 49x41㎝ 32400円

22 43x47㎝ 35640円

11 37x29㎝ 28080円

35 58x40㎝ 37800円

39 57x48㎝ 41040円

36 59x60㎝ 37800円

32 56x39㎝ 37800円


5 38x40㎝ 28080円


23 59x29㎝ 35640円


25 54x29㎝ 35640円

29 36x50㎝ 35640円

34 56x42㎝ 37800円




30 48x22㎝ 35640円

24 52x23㎝ 35640円






33 54x41㎝ 37800円


全体です


窓の外から





私物です。4年前に購入したかばんは数回手洗いもしました。
沢山入るので一泊旅行にも充分なサイズです。

明日は冨沢恭子さん在廊されます。
12月4日・5日はお休み致します。