人気ブログランキング | 話題のタグを見る

うつわ楓店主たより

utuwakaede.exblog.jp ブログトップ

松平彩子さんの白い茶器と酒器

松平彩子さんの白い茶器と酒器_b0132442_16181577.jpg
定休日が開けた水曜日です
松平彩子さんから新作が届きました。
磁土と陶土を混ぜて轆轤成形後にひとつずつ手彫りで削って模様をつけるやり方で独特な作品を作られています
左利きの松平さんは模様を彫る時に全体に流れるように、正面を決めずに模様を彫る事を意識されているそうです。

以前お願いしていた茶器です

            茶器 ポットと湯呑み

工房くさなぎさんの菊型茶托(小)がぴったり合いました。
お茶の色が映える白  口径80xh53ミリ  2700円
菊型茶托 3240円

松平彩子さんの白い茶器と酒器_b0132442_16183892.jpg
松平彩子さんの白い茶器と酒器_b0132442_16212787.jpg
松平彩子さんの白い茶器と酒器_b0132442_16232320.jpg
松平彩子さんの白い茶器と酒器_b0132442_16233560.jpg
ポットの口元は花が開いたように見えます
  約170cc 8640円
松平彩子さんの白い茶器と酒器_b0132442_16235532.jpg
松平彩子さんの白い茶器と酒器_b0132442_16240490.jpg
松平彩子さんの白い茶器と酒器_b0132442_16234476.jpg
フルーツケーキのお皿 前田麻美 灰琥珀釉小皿 径110ミリ 1728円
松平彩子さんの白い茶器と酒器_b0132442_16241558.jpg
フルーツケーキのお皿  山本哲也 sabi-輪花小皿  径95ミリ2916円
松平彩子さんの白い茶器と酒器_b0132442_16242560.jpg

フルーツケーキのお皿  二井内覚  長石釉豆皿 径95ミリ  1296円
松平彩子さんの白い茶器と酒器_b0132442_16243590.jpg

酒器 片口とぐいのみ

片口は180cc強入ります  8640円
井内素さんの角プレート・やのさちこさんの漆豆皿・長井均さんのお箸と
松平彩子さんの白い茶器と酒器_b0132442_16244485.jpg
松平彩子さんの白い茶器と酒器_b0132442_16245575.jpg
松平彩子さんの白い茶器と酒器_b0132442_16250664.jpg
松平彩子さんの白い茶器と酒器_b0132442_16251741.jpg
松平彩子さんの白い茶器と酒器_b0132442_16252890.jpg

ぐいのみ  ゆっくりひらく蕾のよう
口径45ミリ 高さ40ミリetc 4320円
松平彩子さんの白い茶器と酒器_b0132442_16253944.jpg
松平彩子さんの白い茶器と酒器_b0132442_16254950.jpg
松平彩子さんの白い茶器と酒器_b0132442_16260005.jpg

松平彩子さんの白い茶器と酒器_b0132442_16261827.jpg
今朝つぼみだった椿が開きました。
立冬なのに温かい一日です
高橋亜紀子さんの手捻り掛花入れ 三角形で壁に背中がぴったりとついて納まりも良いです
背中側に釘の頭サイズの穴をあけてあります。
長さ400ミリ  15120円
松平彩子さんの白い茶器と酒器_b0132442_17331795.jpg
松平彩子さんの白い茶器と酒器_b0132442_17332774.jpg
杉尾信康さんの陶板は花器ではありませんがドライの実を裏側に挟みました
170x170ミリ  8640円
松平彩子さんの白い茶器と酒器_b0132442_17333659.jpg
来週月曜日(12日)まで常設展示です。

by utsuwakaede | 2018-11-07 17:38 | 新入荷のお知らせ
line

南青山の作家ものの器のお店


by utsuwakaede
line
クリエイティビティを刺激するポータル homepage.excite