さかいあつしさんから届いたお匙
はじめての匙 漆仕上げ 長さ約155ミリ 4536円
小さなお子さんが使っても持ちやすいよう、柄が長く太めになっています。
持ち手は栗 匙の部分は桜です。

砂田政美さんの子供碗と合わせて
子供碗 口径100xh50ミリ 2160円

小林慎二さんの漆姫椀と合わせて
口径95xh52ミリ
(小林慎二さんは18日から個展を致します)

すくう部分が大きいので使い勝手がとても良いです。
お飾り匙 大 うるし仕上げ 長さ180ミリ 7020円

ガラス鉢 口径240xh75ミリ 9720円

廣政毅さんの磁器の鉢と 口径185xh55ミリ 5184円


古色を帯びた雰囲気が気に入っています
240xh22ミリ 24840円


坪井さんのひび粉引き鉢 口径155xh75ミリ 4320円
工房SAVIの桜盆(漆仕上げ) 径185ミリ 12960円

今月のお休み 3(火)・9(月)・10(火)・17(火)・24(火)・31(火)