漆のそば猪口 小林慎二・長井均

漆の蕎猪口が揃いましたのでご紹介します。
小林慎二さんのそば猪口 サイズが大・小です。

両端が大のそば猪口 左が黒 右が赤です。
黒いそば猪口は口の部分だけ赤になっています。


小のそば猪口
朱・赤溜・手前は外が黒、内側が赤溜です。



銀彩の片口と大のそば猪口
そば猪口大 口径82ミリ 高さ65ミリ 7560円
そば猪口小 口径75ミリ 高さ55ミリ 6480円
銀彩片口 16200円

長井均さんのそば猪口 赤と黒が揃いました。
木目がほんのりと透けて見えます。
小さくてもピリリと存在感のある八角片口と並べてみます。



そば猪口 口径77ミリ 高さ70ミリ 8640円

年越しそばの時にはもちろんですが、ヨーグルトやアイスクリーム用に、酢の物などを盛る向う付けに、
コーヒーを飲む時も、甘酒を注いでも。口当たりが柔らかいのもいいですね。
持った時に熱さや冷たさが手に直に伝わらないのが何より嬉しく、そして保温力も抜群ですので
熱いものが冷めにくくて、アイスクリームなどは溶けにくいというのが漆器の特徴です。
ぜひお試しになって下さい。
年内の営業は29日までになります。
年末年始のお休み 30日(金)~1月4日(水)
新年は5日(木)からスタート致します。