人気ブログランキング | 話題のタグを見る

うつわ楓店主たより

utuwakaede.exblog.jp ブログトップ

八木橋昇さんのポットたち  個展2日目

八木橋昇さんの個展 2日目 朝の小雨があがってお日様が出てきました。

今回もポット達を沢山作って下さいました。
コーヒードリッパーもセット出来ます。
八木橋昇さんのポットたち  個展2日目_b0132442_14075114.jpg
八木橋昇さんのポットたち  個展2日目_b0132442_14080313.jpg
八木橋昇さんのポットたち  個展2日目_b0132442_14081568.jpg
八木橋昇さんのポットたち  個展2日目_b0132442_14082937.jpg
こちらのポットで容量が約400ccですのでマグカップ2杯強です。(10800円~12960円)

丸いデザインのポットは450~500ccくらいです。
昨年の秋から始められた黄化粧の釉は溜まった部分の深い色合いが美しいです。
八木橋昇さんのポットたち  個展2日目_b0132442_14083739.jpg
八木橋さんは蹴ろくろでうつわの成形をされています。
電動ロクロと違い、足でろくろを回していきます。
ろくろをまわす息づかいからうつわが生まれる というお話はストンと心に響きました。

二年前の個展の時に八木橋さんは丸ばかりでなく、角皿をかたちにしようと思われたのだそうです。
今回の個展では、たたらで作った正方形・長方形の角皿が作品となって棚に並びました。
こちらも合わせてご覧になって下さい。
八木橋昇さんのポットたち  個展2日目_b0132442_14084575.jpg
個展は18日(月)までです。




by utsuwakaede | 2016-04-14 14:49 | 展覧会のおしらせ
line

南青山の作家ものの器のお店


by utsuwakaede
line
クリエイティビティを刺激するポータル homepage.excite