額賀章夫さんのうつわと矢尾板さんのうつわを
矢尾板克則さんのお皿やカップと組み合わせを遊んでみました。
矢尾板さんの、漆を塗って低温で焼き付けた陶長皿 340x140ミリ 高さ約20ミリ 8640円

額賀さんの豆鉢と ( 80xh35ミリ 1296円)

どちらも矢尾板さん 粉引き蕎猪口小(70xh55ミリ 2700円)と長皿 長井均さんのお箸

額賀さんの蕎猪口(80xh60ミリ 1728円) と矢尾板さんの漆長皿

手前 額賀さんの錆粉引き楕円皿小(185x140xh15ミリ 2700円)
奥のひだり 矢尾板さんの粉引き刷毛目飯碗(110xh55ミリ 4320円)
奥のみぎ 額賀さんの蕎猪口

同じ楕円皿小と奥左は矢尾板さんの色絵ボウル(130xh70ミリ 5400円)
奥の右は額賀さんの蕎猪口




額賀章夫さんのプリーツワーク マグ、5寸皿、フリーカップは改めてご紹介致します。