人気ブログランキング | 話題のタグを見る

うつわ楓店主たより

utuwakaede.exblog.jp ブログトップ

スキマイチのこと

スキマイチのこと

11月1日から始まる神保町 「平安工房」さんの スキマイチ 
13人の作家さんにマグカップを作って頂きます!!

スキマイチのこと_b0132442_12483972.jpg

スキマイチのこと_b0132442_12484015.jpg


・会期:11月1日(金) ~ 11月10日(日)
・テーマ 
素直な気持ち、スキマイチ、好きな毎日、好きなまち。 
イスとコーヒーとカップ
椅子と珈琲と器  
椅子とコーヒーとカップ

まず1脚の椅子を買ってみる。

毎日のくらしを楽しくするモノ
今回のスキマイチには、自分らしいくらしの提案をしている人たち
古くて新しい平安工房
利き
嗜好品 うんちく
生活の中で大事なもの
お似合いの椅子あります。
自分にあう椅子
家飲み 自分の家に人を招待する
誰かに進めたい椅子

販売品
イス    
コーヒー豆 
カップ   

2013年11月1日(金)~11月10日(日) 10日間 会期中無休
営業時間  平日  12:00~19:00
      土日祝 12:00〜18:00
会場 平安工房
千代田区神田神保町1−46 03−3259−0070
http://www.heian-kobo.co.jp/
主催 神保町スキマイチ実行委員会
後援 中央線デザインネットワーク
企画 外村祥一、清水 徹、萩原 修
会場構成 雑用 店番  吉川友紀子 大沼 

・カップ(楓より)
阿南維也(大分)・尾形アツシ(奈良)・大中和典(山口)・越智伸明(山梨)・馬目隆広(茨城)
坂下ブライアン僚介(東京)・白石陽一(岐阜)・砂田政美(山梨)・額賀章夫(茨城)
松塚裕子(東京)・村上躍(神奈川)・山口利枝(鹿児島)・安永正臣(三重)

10月24日から11月4日まで神田古本祭りがはじまっています。
神保町は老舗のカフェやbar、カレーのお店、最中の有名な和菓子店もある 裏道散歩が楽しい街です。
お出かけ下さい。
スキマイチのこと_b0132442_12484254.jpg

by utsuwakaede | 2013-10-21 13:04 | お店から一言
line

南青山の作家ものの器のお店


by utsuwakaede
line
クリエイティビティを刺激するポータル homepage.excite