アキノヨーコガラス展- 3
イメージでは、店内をドクダミの白でうめてみよう と・・・ 全然たりませんでしたけれど。

内藤美弥子さんの白磁ピッチャーとアキノさんのレースの碗
(ピッチャー 90x95ミリ 9975円、 レース椀 110x80ミリ 11550円)


河内啓さんの花器にテッセン (口径115高さ110ミリ 10500円)

長谷川奈津さんの鉄釉花器(ご売約済み)


色イロイロの三日月カップにもドクダミを。 85x75ミリ 3990円


野口悦士さんの焼き〆ピッチャーとガラス達




ピッチャーには冷たく冷やしたマスカットティーを入れました。
ハナビラのように口がふわりと広がったグラスは飲みやすい形です。
レースピッチャー 口迄の口径120x高さ160ミリ 約600cc 12600円
レースグラス 口径70x高さ90ミリ 5775円
おまけ
あやつにまめさんの白玉あずき レースの大振りな碗に入れました。


たっぷりしたサイズのガラスのボウルはサラダはもちろん、ちらし寿司、素麺 など 幅広く使えます。
口径170x高さ90ミリ 14700円
アキノヨーコさんの作るレースは細かく繊細な模様ではありません。
食べる物を引き立たせ、食器として使う事を大切に考えたすっきりとした白だけを使ったレース模様です。
だからこそ、使う側も、緊張することなく 他のうつわと組み合わせて楽しむ事が出来るのだと思います。