岡晋吾 oe hundred chocoその1

愉快な絵付けとネーミングに にっこりしたり、ふふッとにんまり、お話も弾みます!!
今日から恒例の100個展始まりました。
まずは、真っ白できれいに塗り直された壁に釘を打ち付けました。
村上躍さんの掛け花いれと杉尾信康さんの掛け花入れをディスプレイです。


植物が限られますが、制約があるのも又面白いものです。160x160x20ミリ 21000円
杉尾信康さんの筒掛け花入れは真ん中に仕切りがあるので、お水は底まで入れなくって大丈夫です。


金属の様な雰囲気がグリーンを引き立てます。360x40ミリ 8400円
河内さんの壷に、レンギョウの枝を。長い枝ですが、しかと受け止めてくれる壷です。 高さ255ミリ 10500円

栗原さんからアレンジメントを贈って頂きました。ガラスのうつわに入れてありましたが、河内さんの広口壷にそのままスボッと入れ替えさせて頂きました。(広口花器はご売約済みになります)

昨日名前がわからなかったno161のchocoは安南ネックレスchocoプに決定です。60x70ミリ 9450円


少しですが、昨日より詳しい画像です。
102,安南五彩女神酒chocoッとドキッ! 69x33 21000円 お酒の女神はプラチナ釉で花園の中においでです。



44,失恋しちゃった小鳥さん 68x55 12600円


38,男子サッカーchocoッとがんばれ 80x45ミリ 5775円


72,安南五彩花文chocoッと 華やかなchocoは平たくて酒の肴やちよこっと残り物のおかず 良いですねぇ 78x34ミリ 6300円


まだまだ、お店でお楽しみいただけます!
by utsuwakaede
| 2012-03-21 19:23
| 展覧会のおしらせ