山野邊孝さんのお皿
山野邊さんの工房は幸い山の上にあるため、今まで通りにお仕事を続けていらっしゃいます。
今年の春以降、半年振りに楓に並びました。
白無地六寸リム皿 径175ミリ 高さ43ミリ 3675円
表情豊かな白は、濃い色の汁も全く染み込まずにいてくれます。がっちりとしているのに軽く感じます。


長石釉皿 径165ミリ 高さ48ミリ 3150円 白無地のお皿と比べると見込みは多少狭くなりますがその分深さがあるので、ちょっとスープにも。ほんのりと淡い桜色が何とも心魅かれます。


ではふたつをさかいあつしさんの長いお盆にのせますね。


それぞれの裏側 高台です。


本日の火曜日と、明日の祭日(23日)は定休日になりますので二連休を頂きます。
来週11月30日からは漆の作家さん 小林慎二さんの漆展が始まります。
常設展示は24日から28日までになります。杉尾信康さんの作品を見逃してしまった方 常設に並んでいますので、ご覧になって下さいね。