人気ブログランキング | 話題のタグを見る

うつわ楓店主たより

utuwakaede.exblog.jp ブログトップ

大中和典さんのポット

質感に特徴のある大中和典さんのポット がいろいろ届きました。
昼間の自然光で写しましたが、難しいです。でも雰囲気はおわかり頂けるかと、アップをします。


燻銀泥彩炭化ポット   ボティの径90x高さ130ミリ   260cc   12600円
大中和典さんのポット_b0132442_1733494.jpg
大中和典さんのポット_b0132442_17331646.jpg
大中和典さんのポット_b0132442_17332790.jpg




燻銀泥彩炭化ポット   110x100ミリ   520cc   10500円
大中和典さんのポット_b0132442_17335268.jpg
大中和典さんのポット_b0132442_1734033.jpg
大中和典さんのポット_b0132442_1734730.jpg
大中和典さんのポット_b0132442_17342158.jpg



泥彩炭化ポット    110x90ミリ     500cc   12600円
大中和典さんのポット_b0132442_1734356.jpg
大中和典さんのポット_b0132442_17344530.jpg
大中和典さんのポット_b0132442_1735333.jpg
大中和典さんのポット_b0132442_17351421.jpg




未錆泥彩炭化ポット   115x100ミリ   500cc 10500円
大中和典さんのポット_b0132442_17352261.jpg
大中和典さんのポット_b0132442_17353236.jpg
大中和典さんのポット_b0132442_17354152.jpg




黄泥彩炭化ポット   110x90   500cc   10500円
大中和典さんのポット_b0132442_17355133.jpg
大中和典さんのポット_b0132442_1736195.jpg
大中和典さんのポット_b0132442_17361011.jpg
大中和典さんのポット_b0132442_17362011.jpg


大中さんならではのバランスと質感が楽しめるポットです。どんなカップに合わせましょうか?
お菓子は何にしましょう・・・      


野上薫さんの個展が昨日終了しました。
今日は常設展示に戻す火曜日でした。
明日、27日から5月9日までは常設のうつわをご覧頂けます。5月の営業日、個展の予定はブログにアップしていますので、ご覧下さい。

ちょっとひと休み。お友達の恵理子さんとcocoドーナッツに行ってお茶してきまーす。
by utsuwakaede | 2011-04-26 17:05 | 新入荷のお知らせ
line

南青山の作家ものの器のお店


by utsuwakaede
line
クリエイティビティを刺激するポータル homepage.excite