野上薫 陶展 その2
初日は午後からお日様が顔をだしてくれました。
昨日 ご紹介が出来なかった耐熱のうつわと茶箱のセットです。
耐熱のうつわはオーブンや直火にかけて使う事が出来ます。以前にも作って頂いたのですが、個展でも是非に!!とお願いしました。お鍋と違って1年を通して登場回数の多い耐熱皿です。お魚の香草焼き、焼カレー、グラタン、焼野菜etc
サイズは三種類あります。


大は長方形 280x210x高さ45ミリ 8400円(持ち手はサイズに含みません)

中と小は、ほぼ正方形 です。 中 180x190x55ミリ 5250円、小は150x160x50ミリ 4200円




茶箱のセット
桐箱は工房くさなぎさん作 215x145x135ミリ セットで24150円です。






昨日 ご紹介が出来なかった耐熱のうつわと茶箱のセットです。
耐熱のうつわはオーブンや直火にかけて使う事が出来ます。以前にも作って頂いたのですが、個展でも是非に!!とお願いしました。お鍋と違って1年を通して登場回数の多い耐熱皿です。お魚の香草焼き、焼カレー、グラタン、焼野菜etc
サイズは三種類あります。


大は長方形 280x210x高さ45ミリ 8400円(持ち手はサイズに含みません)

中と小は、ほぼ正方形 です。 中 180x190x55ミリ 5250円、小は150x160x50ミリ 4200円




茶箱のセット
桐箱は工房くさなぎさん作 215x145x135ミリ セットで24150円です。






by utsuwakaede
| 2011-04-20 15:50
| 展覧会のおしらせ