小石川の和菓子店 おかの栄泉の栗羊羹を頂戴しました。
早速、抹茶をたてて、ひと休みです。


抹茶の味はほっとさせてくれます。


楕円の磁器皿は砂田政美さん 立ち上がりがあるので お醤油皿でもOKです。 115x95x20ミリ 2625円
岡部量吉さんの菓子切り は欅に漆です。新作の菓子切り 羊羹を切ったり、挿したり 口に入れた時に、金属にはない独特なやわらかさを感じます。

長さ140ミリ 持ち手の厚い部分の幅14ミリ 拭き漆で仕上げた持ち手は木目が美しいです。一本ずつ自然の木目は違うので、選んで下さいね。 3150円



吉岡萬理さんの刷毛目碗 吉岡さんらしい 勢いのある刷毛目 元気がもらえるお茶碗です。 135x70ミリ 3675円
あわただしかった 昼間 のご褒美タイムでした。 ごちそうさまでした。