人気ブログランキング | 話題のタグを見る

うつわ楓店主たより

utuwakaede.exblog.jp ブログトップ

井内素  陶展 その4

井内さんの赤いうつわ

井内素  陶展 その4_b0132442_1613729.jpg

井内素  陶展 その4_b0132442_16135011.jpg
井内素  陶展 その4_b0132442_16254070.jpg

328x225x高さ40ミリ     見込み平らな部分のサイズ  240x160ミリ      10500円
 手ひねりならではの形です。型うちの技法では出せない微妙なゆがみや柔らかさが感じられます。 
見込みの平らな面積が大きいので、おにぎりやサンドイッチ、焼き菓子、天ぷらなどの盛り合わせ   用途の広い角皿です。


外が赤 内が黄色  さつまいも みたいな色の組み合わせ  美味しいお湯のみです。
井内素  陶展 その4_b0132442_16302353.jpg

井内素  陶展 その4_b0132442_16303934.jpg
井内素  陶展 その4_b0132442_16304743.jpg

口径98 田さ55ミリ   2625円      石川漆宝堂さんの青根来木皿をお茶托にしました。
タモの木をくりぬいて白い漆で仕上げた、さかいあつしさんの角盆にのせて。

少し黒の混じった落ち着いた感じの赤は、食卓で他のうつわとの相性も良いです。
# by utsuwakaede | 2010-09-25 16:14 | 展覧会のおしらせ

尾形アツシ展    来週からです

尾形アツシ展    来週からです_b0132442_19244687.jpg


奈良県でお仕事をしている尾形アツシさんの個展が、来週9/29から始まります。
写真の粉引きゆのみ は薪の窯で焼かれてものです。
今回の個展に向けて、尾形さんから コメントを送って頂きました。



奈良の山里に移転して三年が過ぎました。
昨年出来た薪窯も、三度目の火入れを終えて、やっと少しづつですが、出せるものが取れるようになりました。
丸2日で焚きあげる小さな窯です。
今度は、今までの作品に加え、薪窯のものも数点出品予定です。ご高覧のほどよろしくお願いします。
# by utsuwakaede | 2010-09-24 18:39 | 展覧会のおしらせ

いきなり寒い朝です

いきなり寒い朝です_b0132442_9522725.jpg

明け方に毛布を首まで 引っ張り上げてしまうほど、気温が下がりました。
昨夜の残り、鶏肉無しのきりたんぽ汁を朝ごはんにしました。ゴボウ、ネギ、舞茸、そしてひないどりのお出汁が染み込んでこっくりとした味になったのは、一晩おいたからこそですね。
若い頃に頑張って買った、角偉三郎さんのお椀で。
井内素さんの個展3日目です。今日は店のドアを開けたままでいられそうです。
# by utsuwakaede | 2010-09-24 09:52 | ひとりごと

井内素  陶展 その3

昨夜のまんまるお月様 は何処へやら       朝から雷が遠くの空で光っていました。台風接近か?

一輪ざしのご紹介をします。

井内素  陶展 その3_b0132442_13421369.jpg

井内素  陶展 その3_b0132442_13422717.jpg

ボディのいちばん膨らんでいるところ  100ミリ  高さ100ミリ    土器を作るように粘土を紐上にしたものを積み上げて形を作ります。化粧土を塗ったりはぎ取ったり を繰り返して、面白い表情が出ています。 6300円


井内素  陶展 その3_b0132442_13471967.jpg
井内素  陶展 その3_b0132442_13472890.jpg
井内素  陶展 その3_b0132442_13473699.jpg
真横から
金属の水筒が 時間の経過とともに 朽ちていくような   雰囲気を持った 一輪挿しです。
肩の張ったところのサイズ  120x80ミリ  高さ170ミリ      10500円


井内素  陶展 その3_b0132442_13541577.jpg

井内素  陶展 その3_b0132442_13542450.jpg

木の実  それとも    しずく       赤化粧 と白化粧  が重なりあつて います。  径80ミリ  高さ130ミリ     5775円


井内素  陶展 その3_b0132442_1357942.jpg
井内素  陶展 その3_b0132442_13572112.jpg

肩のちょっと張った一輪挿し  水引草が似合っていました。高台の部分が少し細くなっています。80x175ミリ     7350円


井内素  陶展 その3_b0132442_140670.jpg
井内素  陶展 その3_b0132442_1401436.jpg

艶のある黒い花入れ  口元が広いので 短く切ったお花を沢山さしてみたいです。
ボディの径85ミリ  高さ80ミリ    5250円

やっと秋らしくなって、これからは お花の持ちも良くなりますね。
実のものや椿などを入れて、窓辺に置くのに丁度良いサイズの花器ばかりを作って下さいました。
# by utsuwakaede | 2010-09-23 14:09 | 展覧会のおしらせ

井内素  陶展 その2

今日は井内素さん 個展の初日です。
夕方、ひと段落のお茶タイム。  
お茶のお伴には、井内さんの京都みやげのマールブランシュのバターカステラです。


内側が粉引きのフリーカップ   口当たりがとても良いです  と改めて実感された制作者の井内さん。
赤い小皿と黄色いカステラが可愛らしいです。
井内素  陶展 その2_b0132442_18524324.jpg
井内素  陶展 その2_b0132442_18531599.jpg


そして、半磁器の丸いカップの方は私がお茶を頂いてみました。やはりこちらも 口当たりとても良いです。お茶の色も美味しそうに うつります。
井内素  陶展 その2_b0132442_1234357.jpg
井内素  陶展 その2_b0132442_1235610.jpg

内側が粉引き筒カップ  約85x65ミリ     2625円 、        半磁器丸いカップ 約90x60ミリ   3150円
赤の四角豆皿  約80x80x15ミリ  1680円、    プラス皿  約110x95x10ミリ  1980円
プラス皿は立ち上がりがあまりないので、フォークとスプーンを置いたり、これからの季節、お鍋のレンゲ置きにも使えそう。

満月を見る事ができました。
# by utsuwakaede | 2010-09-22 19:18 | 展覧会のおしらせ
line

南青山の作家ものの器のお店


by utsuwakaede
line
クリエイティビティを刺激するポータル homepage.excite